2009年5月9日土曜日 晴れ 春播きねぎの定植
最低11度 最高28度
・キャベツ(四季穫)128コ定植。
・2月に播種したねぎの苗を定植。九条太300本、九条浅葱150本、ポワロ20本。
・きゅうり、さやいんげんの苗を補植。
・「西表」にはびこっている"キクイモ"を掘り出して除去。繁殖力が強く、イモのかけらから芽が出て増えていき、大きくなると容易に取り除けない。
・キャベツ(四季穫)128コ定植。
・2月に播種したねぎの苗を定植。九条太300本、九条浅葱150本、ポワロ20本。
・きゅうり、さやいんげんの苗を補植。
・「西表」にはびこっている"キクイモ"を掘り出して除去。繁殖力が強く、イモのかけらから芽が出て増えていき、大きくなると容易に取り除けない。
- 関連記事
-
- 2009年5月11日月曜日 くもりのち晴れ ねぎの定植 (2009/05/11)
- 2009年5月10日日曜日 晴れ ねぎの定植、パプリカ鉢上げ (2009/05/10)
- 2009年5月9日土曜日 晴れ 春播きねぎの定植 (2009/05/09)
- 2009年5月8日金曜日 雨、夕方くもり 出荷始める (2009/05/08)
- 2009年5月7日木曜日 雨 (2009/05/07)
スポンサーサイト